富士の湧水の特徴

富士の湧水は、約20年前に生まれた、日本の宅配水業界では先駆者的なウォーターサーバーです。総発売元が創業80年も続く岩谷産業なので信頼度は抜群です!ここのボトリング工場は、国際的にも通用する、食品安全マネジメントシステム規格ISO22000の認証を取得していて、入室権限が与えられた従業員しか入れない品質管理室や充填室を設けたり、48時間もかけて水の無菌試験を行うなど、品質管理にはかなり力を入れています。また、日本製のサーバーを採用しているので、水だけでなくサーバー本体への安心感もあります。
※追記※
2014年4月24日に食品安全マネジメントシステムの国際規格で最も取得が難しいと言われているFSSC22000を取得しています。
キャンペーン情報
【初回特典】内容:期間中に新規で契約された方全員に、12Lパック2個(3,290円相当)をもれなくプレゼント!
期間:未定
富士の湧水のココがスゴイ!
正真正銘100%富士山麓の天然水!

天然水で最も大事なのが産地ですが、富士の湧水はその名の通り、正真正銘100%富士山麓の天然水です。公式サイトでも「山梨県富士吉田市の富士山北麓・海抜約950mの静かな木立の残る富士山箱根伊豆国立公園内」と、細かすぎでしょってぐらいしっかりと明記されているので安心して飲めます。1Lあたり80㎍のバナジウムを含んだ水なので、おいしいだけでなく、美容効果や健康効果が期待できるのも魅力です!
使いきりの容器だから衛生的!

富士の湧水では、「D-パック」という使いきりの容器を採用していて、毎回新品の容器で水が届くので汚れの心配は一切ありません。飲み終わった容器はかんたんに潰して捨てることができるので、リターナブルボトルのようにかさばる心配もないし、未使用の容器も積み上げて保管できるので、省スペースで保管することができます。そして、使いきり容器ならではの、空気が入りにくい構造になっているので、水が酸化せず、最後まで新鮮な水を楽しむことができます。
安心できる日本製の多機能サーバー!

まずここのサーバーは、宅配水業界では珍しい、日本国内で生産している国産サーバーなので、なにより安心感があります。もちろん高品質なだけでなく、便利な機能も充実していて、用途に合わせて使い分けができる4段階温度調節機能や、衛生面にこだわる人にはなくてはならない、機器内部を自動でクリーニングする「高温循環機能」が搭載されています。さらに、電気代を節約できるエコモードや、小さい子どもがいても安心なチャイルドロックも標準装備されています。質と機能性においては間違いなく業界トップクラスのウォーターサーバーです。
富士の湧水の詳細
■ 料金について
サーバーレンタル料 |
|
---|---|
水の料金 |
|
|
|
水の最低注文単位 | 2個 ※2個単位で配送 |
送料 | 無料 |
サーバーメンテナンス | セルフメンテナンス |
500mlあたりの価格 |
|
|
|
月額料金 |
|
|
|
解約手数料 | 1年未満の解約で5,400円 ※一部取扱店(代理店)にて金額が異なる |
■ サービスについて
配達エリア | 全国(沖縄・一部地域を除く) |
---|---|
配送方式 | 使い捨て(ワンウェイ方式) |
配送周期 | 都度注文 |
配送休止制度 | 都度注文のため無し |
支払い方法 | クレジットカード ※一部取扱店(代理店)にてその他のお支払いが可能 |
会員特典 | – |
■ 水について
水の種類 | 天然水(ナチュラルミネラルウォーター) | |
---|---|---|
採水地 | 山梨県富士吉田市 | |
賞味期限 | 未開封:6ヶ月 | |
水の成分 (1Lあたり) |
ナトリウム | 5.3㎎ |
カルシウム | 6.2㎎ | |
マグネシウム | 2.1㎎ | |
カリウム | 1.0㎎ | |
バナジウム | 80㎍ | |
亜鉛 | – | |
有機ゲルマニウム | – | |
シリカ | – | |
硬度 | 24mg | |
分類 | 軟水 | |
pH値 | 8.4 | |
性質 | 弱アルカリ性 |
■ サーバーについて
タイプ | 冷/温両用ウォーターサーバー:床置・卓上 |
---|---|
サイズと重量 |
|
温度 |
|
電気料金 | 約700円/月 |
デザイン | ![]() |
